2014年10月25日(土)
5月の法要に向けて、再度「必要品」を検討しに京都へ。
富山駅を午前9時10分発の特急《サンダーバード16号》で一路京都へ!
週末土曜日で混んでいるにしても、始発の時点で指定席はほぼ満席。自由席も立っている乗客もいらっしゃいます。
京都の紅葉には早いし、何か大きなイベントでもあるのでしょうか?
年齢層もまちまちだし、よくわかりません。
今日から、プロ野球「日本シリーズ」が甲子園で開幕するけど、外見からは野球観戦に行かれるようにも見えません。
正午過ぎ、定刻に京都駅に到着。
予定していた仏具店をまわり、用件は終了しました。
午後3時10分。京都駅発の特急《サンダーバード25号》にて帰路につきました。
帰りの車内もほぼ満席です。
車内アナウンスでは、自由席の空席に荷物を置かず、立っているお客さんに座っていただくよう協力を呼びかけています。
プロ野球「日本シリーズ」なら、これから試合開始を待つ時間なので、富山方向のこの混雑はいったい何なのでしょう?
午後6時4分、富山駅に到着。6時10分の各駅停車で魚津に!
午後6時34分、魚津駅に着きました。
京都への所要での日帰りは、現在はこのようにこなせますが・・・
3月14日《北陸新幹線》が開通すると、富山県内を走る並行在来線は「あいの風とやま鉄道」が引き継ぎます。
富山県内区間のJRの特急は全廃されます。
新潟県方面へは、今まで数多く走っていた、特急 《はくたか》 や 《北越》 はなくなります。
京都・大阪方面、そして名古屋方面への特急 《サンダーバード》 や 《しらさぎ》 に乗るには、
どうしても一旦金沢まで出る必要が出てきます。
金沢まで出るには、魚津からだと、富山までは新規開業する「あいの風とやま鉄道」の各駅停車に乗り、
富山駅で、「北陸新幹線」に乗り換えて、金沢まで行かなくてはなりません。
さらに、わざわざ金沢駅でJRの在来線特急に再び乗り換え。
金沢駅では、「北陸新幹線開業後に乗降客が増えた」とカウントするでしょう。
でも、しかたなく金沢駅で降りる人もいることを考慮して欲しいと思うのは、イケナイことでしょうか???
聞くところによると、「あいの風とやま鉄道」とJRの通しの乗車券も発行されないそうです。
各社にまたがる乗車券が複雑になり、運賃体系もわかりにくくなります。
時間的な負担と料金の負担もさることながら、気持ちの負担が大きくなりそうです。
こうなると、鉄道離れ・自家用車利用に拍車がかかるような気がします。
おそらく、私の場合はそうなるだろうな・・・って予感が・・・。
2014年10月17日(金)
10月16・17日の両日、報恩講が厳修されました。
天候にも恵まれ秋らしい日射しの中で、報恩講がつとまりました。
2日間にわたって、福光から馬川頼徳さんにおいでいただき法話をいただきました。
昨日・今日と、朝は寒いくらいです。
夕べから今朝にかけて雨が降ったこともあり、「寒い」との声があり、今年初のストーブ点火です。
私たち僧侶は、法衣を身にまとっているので、あまり寒さは感じません。
むしろ「暑い」くらいですが・・・
2014年10月14日(火)
御嶽山の噴火、そして先の台風18号、さらに今回の台風19号により、被害にあわれた皆様にお見舞いを申し上げます。
長圓寺においては、14日朝の時点で特に被害はありません。
16日からの《報恩講》に向けて、着々と準備を進めております。
本日から、来年5月24日(日)の法要の際のお稚児さんの募集を開始しました。
こちらをご参照の上、ご参加の検討をお願いします。
参加申込書は、長圓寺にありますが、こちらの《 申込書 》をA4用紙にプリントの上、必要事項をご記入いただき、お持ちくださってもかまいません。